2022/03/19 セクシャルハラスメントー職場で頭や肩を触る必要はありませんー
Dr.けーぴょんちゃんです。
朝から今までぶっ続けで実験していました。
胃が痛いです笑
ちょろっとデータ整理したら休もうと思います。
さて、自分の知人から相談を受けたのですが、話からは職場で典型的なセクハラを受けているように思います。
具体的には、
・職場で女性の体(肩や頭をポンポン)を触る
・当直にバックアップと称して自ら病院に泊まりに来る。
セクハラですよね?
まず医療を行う上で女性の頭や肩に触る必要のある手技はありません(百歩譲って手は必要な場合があるのは事実です)。
あと求められていないのに、病院に泊まる必要もありません。むしろ私ならば家に帰って寝ていたい!
このご時世で未だに頭がおかしい方もいるようですね。
腹立ちますけども。
ということで、セクハラについて調べてみました。
・セクハラには、対価型と環境型に分けられる。
対価型セクハラ:上司が地位・権限を利用して性的要求を行い、応じない場合に解雇等の雇用上の不利益を課すタイプのセクハラ。
環境型セクハラ:上司の性的言動によって労働者の就業環境が害されるタイプのセクハラ。①身体接触型②発言型③視覚型に細分化される。
・迷惑防止条例違反になると刑事事件に発展し、損害賠償請求の対象となりうる。
・100-300万程度の損害賠償額が多い。
・証拠がないのが普通。
参考サイト
セクハラ どのような場合に損害賠償請求できるのか|平松剛法律事務所 (hiramatsu-go-law.com)
セクハラに遭われた方へ | 労働トラブル(会社側・労働者側)で経験豊富な弁護士をお探しなら「弁護士法人戸田労務経営」 (nishifuna-law.com)
私の感覚では、やはり証拠づくりが大切なのではないか、という趣旨でお話しました。
・証拠となるように職場の上司にメールで相談履歴を残すように推奨。
・不快なことがある度に友達にLINEで相談した履歴を残すように推奨。
くらいしか思いつきません。
もしどなたかでセクハラに詳しい方がいたら是非名案をください。
私も改めて気を付けようと思いました。。。